カラオケバイトの基本の仕事内容を3つご紹介します。これからカラオケ店でバイトをしようと考えている人は、応募前のご参考にしてください。
カラオケバイトの仕事内容
カラオケ店の仕事内容には、主に
- レジ
- 調理
- 清掃
の3つがあります。
大型店では仕事内容を分担しますが、混雑しないお店、小さいカラオケ店では、1人で複数の仕事内容をこなすこともあります。
仕事内容1:レジ
まず、お客様が来店されたら、フロントで受付を行います。前精算のカラオケ店なら、先に会計を済ませます。料金は、人数や利用時間で変動します。
会計の際、簡単な料金プランの説明や、機種の説明を行います。会計が済んだら、お客様を部屋にご案内します。
仕事内容2:調理
次に、お客様がオーダーしたドリンク・フードを作り、持っていきます。
ほとんどのカラオケ店で「1ドリンク制」を採用しているため、ドリンク作りは必ずあります。とは言え、ドリンクを作るのは簡単。オーダーを電話で聞き、注文された飲み物をコップに移して持っていくだけ。
フード類をオーダーされることもありますが、基本的に冷凍食品だから簡単。温めて盛り付けるだけです。料理に自信がない人も安心してください。
仕事内容3:清掃
お客様が帰ったら、最後に清掃をして終了です。ゴミの処理やマイク・テーブル・イスを拭き、次のお客様が気持ちよく使える準備をします。
カラオケバイトってきつい?楽?
カラオケ店は、週末に忙しくなります。金曜の夜や土日は、特に混雑するでしょう。仕事内容も、ご紹介したもの以外にも幅広くあるため、はじめのうちは大変だと感じるかもしれません。
ですが、カラオケでバイトをすると、カラオケが無料になる特典があります。同世代も多く働くため、異性との出会いのチャンスもあり。お店によっては、まかないもあります。
慣れないうちは混雑する週末は避け、平日中心で働くのがおすすめですよ。
-
カラオケのバイトはきついのか?楽か大変か調べてみた
カラオケのバイトをする前に知っておきたい、「きついこと」をまとめました。
続きを見る
カラオケバイトの面接対策
服装のポイント
カラオケ店は接客業なので、真面目で清潔な印象を与える服装を選びましょう。短パンにTシャツなど、カジュアルすぎない服装が面接に適しています。高校生は、平日であれば制服で構いません。
-
カラオケのバイト面接を突破する3つの法則
意識するだけで採用の確率がグッと高まる、カラオケのバイト面接のコツを3つご紹介します。
続きを見る
志望動機の答え方
カラオケのバイト応募に必要な志望動機。「カラオケや音楽が好き」「接客に興味があること」を盛り込むと良いでしょう。
また、「なぜ、このカラオケ店を選んだのか?」を面接官に伝えると説得力が増します。
-
【サンプルあり】カラオケバイトの志望動機の例文
カラオケのバイトの面接や応募で使える、志望動機の答え方をご紹介します。
続きを見る
まとめ
カラオケバイトは、受付をしてお客様を部屋にご案内、注文が入れば料理を作り部屋に運び、退出したら清掃をするのが、基本の仕事内容です。
忙しくなると大変に感じることもありますが、音楽に囲まれて働けるのはカラオケならでは。歌や音楽が好きな人にはピッタリのバイトですよ。