広告

パン屋の元店員が教えるバイトの仕事内容と評判

2015年12月21日

パン屋のバイトの評判

パン屋のバイト経験がある筆者が、仕事内容やきつかったことなどの評判をご紹介します。パン屋でバイトをしてみたい人は、ご参考にしてください。

関連記事
パン屋のバイト面接の志望動機
【例文付き】パン屋のバイト面接に受かる志望動機の答え方

パン屋のバイト応募時に使える、志望動機(志望理由)の例文をご紹介します。「販売スタッフ」と「製造スタッフ」それぞれの志望動機の例文をご紹介するので、履歴書や面接にご活用ください。

続きを見る

パン屋バイトの口コミ評判

パン屋のバイト経験者に、口コミ評判を聞いてみたのでご紹介します。

最初は早朝勤務が大変できつかった。でも、慣れると一日が長く感じるし、充実していたと思う。
パンの製造に何となく興味があって応募しました。プロから作り方を教わるので、調理の基礎から応用までみるみる上達。ホームベーカリーに挑戦してみたいと思うほど、ハマりました。
私の働いていたパン屋は、レジに値段を打ち込んで会計をしていたのが大変だった。でも、長く働いていると常連のお客さんに顔を覚えてもらえて、ちょっとした会話ができるのがうれしかった。
小さい子どもがお買い物に来て、イートインコーナーで幸せそうに食べているのを見ると、仕事を頑張ろう!という気持ちになった。

パン屋バイトのきついところ

パン屋のバイトの概要

パン屋のバイトで「大変だな」と感じたのは、

  • 朝の出勤がとにかく早い
  • 食べ過ぎると太る
  • パンの種類を覚えるのが大変
  • 土日・祝日は休みにくい

などです。

パン屋でバイトをすると、平日だけではなく、土日や休日も早朝で出勤します。また、新商品の試食や売れ残りをもらえることもありますが、食べ過ぎで太る人もいるようです。

関連記事
パン屋のバイトのきついところ
パン屋のバイトはきつかった!働いて分かった3つのきついこと

パンやバターの香ばしい香り包まれて働けるパン屋さん。小さいころから、「パン屋さんで働きたい!」とあこがれていた人も多いのでは? そんなメルヘンなイメージのパン屋でも、「早朝出勤がある」「体力勝負」など ...

続きを見る

パン屋バイトのメリット

パン屋でバイトをする5つのメリット

パン屋のバイトはきついこともありますが、パンが好きならおすすめ。働くと、次のようなメリットがあります。

  • 良い香りの中で働ける
  • 新商品の試食ができる
  • パンや発酵食品に詳しくなる
  • 早朝などの短時間で働ける
  • 朝から働くと1日が充実する

パン屋でバイトをするメリットは、小麦やバターの香りに包まれて働けること。早朝からの出勤は大変ですが、パンのおいしい香りに、毎朝癒やされますよ。

飲食業界で働く特典の1つが「まかない」。パン屋のバイトも例外ではなく、売れ残ったパンがもらえます。朝に働けば、お昼ご飯はバイト先のパン。ランチ代が浮きますね。どっさり持ち帰られた日には、食費がグッと抑えられますよ。

関連記事
パン屋でバイトをする5つのメリット
働いて良かった!パン屋でバイトする5つのメリット

パン屋でバイトをすると、どんなメリットがあるのでしょうか?実際に大学生のころに働いて分かった、パン屋でバイトをする5つのメリットをご紹介します。 メリット1:パンの香りに包まれる パン屋の特徴と言えば ...

続きを見る

パン屋バイトの仕事内容

パン屋の仕事内容は、

  1. 販売スタッフ
  2. 製造スタッフ

の2つに分けられています。チェーン店は別になっていますが、個人経営のパン屋だと両方を任されることがあります。

私は個人経営の小さなパン屋で働いていましたが、販売と製造を同時にこなしていました。

販売スタッフの仕事内容

パン屋のバイトのきついところ

パン屋の販売スタッフの主な仕事内容は、お客様の持ってきた商品をレジで会計し、袋詰めをしてお渡しすること。

  • 袋詰め
  • 商品陳列
  • 食パンのスライス
  • 清掃

お客様からの要望があれば、食パン一斤をスライス(カット)します。売り場のパンが減ってきたら、製造スタッフに何が足りないかを伝えます。

空いた時間は、商品の陳列、試食品の提供、トレイやトングの補充を行います。開店前や閉店後の清掃も、販売スタッフの仕事内容。

製造スタッフの仕事内容

パン屋の製造スタッフとして働く場合は、調理場でパンの成形や焼きを担当します。

  • 生地づくり
  • 成形
  • 焼き
  • 揚げ

製造スタッフは、生地作りから成形、オーブンの管理、デコレーションに至るまでの一連の作業を行います。接客はほとんどありません。

製造スタッフは、調理経験や資格は特に必要なく、未経験者でも気軽に応募ができます。

関連記事
個人経営のパン屋のバイト
個人経営のパン屋でバイトってどうなの?~チェーン店との違い

リトルマーメイドやドンクなどのチェーン店ではなく、地元にしかないような個人経営のパン屋でバイトをしたので、そのときの評判を書いておきます。 個人経営のパン屋でバイトをしようと思っている方のご参考になれ ...

続きを見る

パン屋バイトに向いてる人は?

パン屋に向いてる人

  • パンが好き
  • 接客が好き(販売)
  • 調理が好き(製造)
  • 早起きができる

パン屋のバイトは、パンが好きで「昔からパン屋で働きたかった」とあこがれていた人が多く集まる職場。

接客メインの販売スタッフとして働くなら、人と関わることが好きな人におすすめ。女性に人気があります。男性は製造としての募集が多く、体力に自信がある人、調理に興味がある人におすすめです。

また、パン屋は朝が早いので、「早起きができる」「寝坊グセをバイトで直したい!」と言う学生にも向いています。

関連記事
パン屋に向いてる人
パン屋バイトに向いている人、向いていない人の違い

パン屋のバイトは、どんな人に向いているのか?私のバイト経験を踏まえて、「こんな人だったら働ける!」と思ったことを書いてみます。

続きを見る

パン屋バイトの面接対策

服装

パン屋は食品を取り扱うバイトなので、服装や身なりには清潔感が求められます。

面接の担当者から「普段通りの服装で」と言われても、真に受けてはいけません。長い髪は束ねる、ヒゲは剃るなど、基本的なことに気を配っておきましょう。

志望動機

志望動機を聞かれたら、「パンが好き」であることや、「そのお店を選んだ理由」を伝えると受かりやすくなります。

関連記事
パン屋のバイト面接の志望動機
【例文付き】パン屋のバイト面接に受かる志望動機の答え方

パン屋のバイト応募時に使える、志望動機(志望理由)の例文をご紹介します。「販売スタッフ」と「製造スタッフ」それぞれの志望動機の例文をご紹介するので、履歴書や面接にご活用ください。

続きを見る

パン屋のバイト面接の対策
パン屋のバイト面接に受かりたい!服装・髪形の注意点と質問の答え方

パン屋のバイト面接に受かるための、服装・髪形の注意点から「よく聞かれる質問」と「答え方の例」などをご紹介します。

続きを見る

まとめ

パン屋のバイトは、早朝出勤が大変でした。パンの種類も多く、覚えるのに苦労するかもしれません。ですが、パンが好きな人にとっては天職だと感じました。好きなパンに囲まれて働けますし、売れ残ったパンをもらえるメリットもありますよ。

-パン屋のバイト